兵庫県明石市の葬儀や永代供養、納骨なら【日蓮宗 本松寺】
電話 | 7:30〜21:00 |
---|
お気軽にお問合せください
078-912-6800
FAX | 078-912-6894 |
---|
次回の護寺会の例会は、令和7年、1月19日(日)
午後4時からです。
阪神淡路大震災慰霊法要と法話と新年会です。
どうぞご参加ください。
初めての方、大歓迎です。
詳しくはこちらをクリック
平成23年4月1日より、青年会の名称を改め、護寺会(ごじかい)と成りました。
本松寺護寺持会では、会員を常時募集しております。
20歳以上の方ならどなたでも入会できます。
上限はなく、70歳を超えても会員でいられます。
いつまでも、信心を忘れることなくお寺にご協力いただいております。
信仰増進のためにも、ぜひご参加ください。
檀家さん、信徒さん、以外の方でも参加をお待ちしております。
活動は以下の通りです。
1月・4月・7月・10月の第一日曜(変更の場合があります)、午後4時から
(読経練習と、住職と院首の法話、そして、懇親会)
お経は、基本的なお経を大きな声で読む練習をしています。
法話は、やさしい解りやすい話です。
懇親会、お酒を飲みながら、和気あいあいとしています。
一年に一度、親睦旅行をしております。
●年会費は1万円です。
御参加をお待ちしております。
お電話でのお問合せはこちら
078-912-6800
FAX:078-912-6894
E-mail:honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
電話応対時間:7:30〜21:00(緊急時は時間外も応対)
緊急時以外の時間外はFAXかE-mailをご利用ください
お電話でのお問合せ
電話応対時間:7:30〜21:00
(緊急時は時間外も応対)
緊急時以外の時間外はFAXかE-mailをご利用ください。
※住職が法務等で不在が多く、メールの連絡をお願いします。メールには必ずタイトルをお願いします。
詳細はお問合せください。
動物供養納骨について
(PDFファイルで開きます)
住職:釋 孝修